2024年10月更新!
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/cropped-7F2C2018-E41D-4520-BA9A-20F251A1A141.jpeg)
みなさん、こんにちは!ご飯大好き「かわち晩柑」です。
今回は金沢市に2024年2月3日にオープンした、
鶏香る特製醤油ラーメンが食べられる「麺屋こうすけ」さんへ
行ってきました!
「麺屋こうすけ」が作るラーメンの特徴は、やはり鴨と鳥取県のブランド地鶏である大山どりをふんだんに使用したスープ!
高級スープと厳選された醤油を組み合わせた特製醤油らぁめん!
その他にも、特製濃厚つけ麺や、特製炭火鯵煮干しそばも絶品!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7874-1024x768.jpeg)
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7873-1024x768.jpeg)
各テーブルには、お店の素材に対する思いを読むことができます
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5541-1024x768.jpeg)
その他のラーメン情報はこちら!
今年の2月に、金沢に新しいラーメン屋がオープン!東京で20店舗も展開する人気店「らぁ麺はやし田」さん監修のお店
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5569-768x1024.jpeg)
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5570-768x1024.jpeg)
麺屋こうすけは、ケーズデンキ金沢本店の近くにあります
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/cropped-7F2C2018-E41D-4520-BA9A-20F251A1A141.jpeg)
立派な看板が目印!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5572-768x1024.jpeg)
ラーメン以外に、つけ麺やまぜそばもあります
お店に入って食券を購入します
期間限定のラーメンもあります
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/cropped-7F2C2018-E41D-4520-BA9A-20F251A1A141.jpeg)
現金のみとなります!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/31A5F8E8-4329-4A0E-B120-455F42551655.jpeg)
着席後も、替え玉、ライスなどが注文可能
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5542-1024x768.jpeg)
特製の醤油らぁ麺は、鶏の旨味が広がる贅沢な特製醤油らぁ麺
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/56F0CAD8-A6EF-4865-94D0-E67CBA9354CB.jpeg)
スープの表面に浮かぶ鶏油が美しい!!
具材は、レアチャーシュー、ネギ、穂先メンマ
スープは鶏油、鶏の旨味、醤油が合わさって贅沢な味わい
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5544-768x1024.jpeg)
麺は菅野製麺特注の全粒粉麺を使用しておりパツパツっとした麺は、食感も良くスープとの相性抜群
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5550-763x1024.jpeg)
2種類のチャーシューもスープと馴染んでトロトロ
鶏むねチャーシューは、しっとり柔らかく
鳥の旨味が効いたスープとよく合います
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5561-768x1024.jpeg)
低温調理された、レアチャーシューは、しっとりしながらも絶妙な食感
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/cropped-7F2C2018-E41D-4520-BA9A-20F251A1A141.jpeg)
スープで温め、食感の変化を楽しめます!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5562-768x1024.jpeg)
濃厚なつけ汁がたまらないつけ麺
動物系と魚介系がガツンと効いた濃厚つけ汁
魚粉の香りの後に、濃厚な旨味が口に広がります
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5553-768x1024.jpeg)
つけ汁は、旨味がぎゅっと濃縮!
飽きずに最後の一滴まで楽しめます
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5556-768x1024.jpeg)
つけ麺の麺には、パスタにも使用されるデュラム小麦を使用しており、
パスタのようなコシの強い食感が特徴です
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/56F0CAD8-A6EF-4865-94D0-E67CBA9354CB.jpeg)
デュラム小麦は伸びにくい性質も持っています!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5555-768x1024.jpeg)
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5557-768x1024.jpeg)
ツルッとした平打ちの太麺に濃厚なつけ汁の相性抜群!
つけ汁がすぐに冷めてしまうのが少し残念
温め直すサービスがあると嬉しいですね
濃厚すぎて、麺を食べ終わる頃にはあまり残ってませんでした
スタッフさんに声をかければ、暖かい割りスープがいただけます
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5565-768x1024.jpeg)
黒いナルトが特徴的なビジュアルの特製炭火焼鯵煮干しそば
レアチャーシュー、黒ナルト、極太メンマ、ネギ、赤玉ねぎと豪華な具材
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5547-768x1024.jpeg)
透き通ったスープとは裏腹に、ガツンと煮干し系の香りが飛び込んできます
煮干し好きにはたまりません
黒ナルトも初めて食べました!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5564-768x1024.jpeg)
スープは炭火焼きの香ばしい香りが、旨味を引き立てています
つるっと喉越しの良い中太平打ち麺と、濃厚なタレを絡めていただく一杯
トッピングのチャーシューとメンマも、
ブロックになって食べやすい!
![かわち晩柑](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/cropped-7F2C2018-E41D-4520-BA9A-20F251A1A141.jpeg)
まぜまぜしながらいただきます!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7885-857x1024.jpeg)
綺麗な麺線のできあがり!
タレが絡まった麺はしっかりと小麦の味を感じることができます
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7891-768x1024.jpeg)
まぜそばの食べ方も書いてあるので参考に!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7884-727x1024.jpeg)
味変に
トリュフ香る漬け卵黄
濃厚な漬け卵黄は、麺と絡めてさらに濃厚に、
そして贅沢なトリュフの香りが際立ちます!
![ばんかんくん](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/56F0CAD8-A6EF-4865-94D0-E67CBA9354CB.jpeg)
トリュフの香りで一気に洋風に!
レモンの爽やかな味変でお口がさっぱり
背脂醤油は、特製醤油より動物系スープが強くなった印象
背脂もたっぷり入った、濃厚な醤油らぁ麺
![ばんかんくん](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/56F0CAD8-A6EF-4865-94D0-E67CBA9354CB.jpeg)
こってり好きには背脂醤油がおすすめ!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7878-914x1024.jpeg)
背脂もゴロゴロたっぷり入ってます!
この背脂がうまい!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7880-768x1024.jpeg)
チャーシューは、背脂とのバランスが取れた豚モモチャーシュー
さっぱりしているので、濃厚スープとの相性も◯
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7881-768x1024.jpeg)
麺に絡みつく背脂がたまりません!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7879-768x1024.jpeg)
麺屋こうすけさんの魅力の一つに
毎月限定ラーメンがあります!
8月に訪れたときは、海老と白胡麻の冷やし豆乳坦々麺
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7165-768x1024.jpeg)
とにかく、海老の香りと、爽やかな麻辣の香りが食欲をそそります
ピリ辛ですが、白胡麻と豆乳でマイルドに
こんなに、美味しい冷やし坦々麺は初めてでした!
![ばんかんくん](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2022/06/56F0CAD8-A6EF-4865-94D0-E67CBA9354CB.jpeg)
特製のラー油も効いてピリ辛!
![](https://kawachibancan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7158-768x1024.jpeg)
平日のお昼にお邪魔しましたが、行列ができるほどの人気店!
こだわりのラーメンを頂いて、その行列に納得
期間限定ラーメンも毎月変わるので、定期的に通いたくなるラーメン屋さんです
ごちそうさまでした!
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた!
他のラーメンの記事はこちら!
住所:石川県金沢市新保本3丁目155
営業時間:昼の部 1100〜1400
夜の部 1800〜2030
定休日:日曜日、月曜日
駐車場:8台ほど
支払方法:現金のみ